みなさん、頑張るって漢字で書けますか?頑なに張るって書きますよね。広辞苑で頑張るを調べると「①我に張る。の転意で、我意を張り通す。②どこまでも忍耐して努力する。」とあります。広辞苑で頑なを調べますと「素直でなく、ねじけているさま。」とあります。なんか響き良くないですよね。鬱病患者に、がんばれとは言ってはいけないと言われます。鬱病の人に言っていけないんだから通常の人にもあんまり、いっちゃいけないんじゃないかと思うんですが・・・。
みなさん、建造物の柔体構造と剛体構造って聞いたこと
ありますか?法隆寺の五重塔は、千年以上前に建てられていますが、現在でも健在です。あれが柔体構造の代表です。震度1や2の地震でもゆれますが、震度4,や5でも同じように揺れるだけです。
各階がゆるゆるな構造だからなんですね。一方、剛体構造は震度5までは、ほとんど、揺れない
らしいですが、それ以上の震度には耐えられないそうです。人間の身体もそうなんですね。剛体だとある程度のストレスには耐えうるんですが、それ以上のものが来ると崩れ落ちてしまうんです。借金って思っている以上にストレスがかかるみたいです。最近、マンションの持ち分に差し押さえが掛けられたんだけど、どうすれば良いですかという40代後半のすらっとした美人のAさんからご相談を受けました。その方のお父さんが芸能プロダクションを経営していたのですが、急死して、後を継いだそうです。
その後、元経営幹部達に騙され経営権だけ乗っ取られ、多額の借金だけを背負うことになり
マンションを差し押さえられたとのこと。雑談の中で、身体の話になり、心臓発作を1回、脳梗塞を1回ずつやったと伺いました。やはり、借金のストレスから、身体に影響があったとのことでした。
私も、30代前半に借金のストレスから内臓が動かなくなりました。医者に行って処方された薬を飲み、当然、食事はお粥を食べましたが、一向に快方に向かいません。そんな状態で西洋医学に見切りをつけて、東洋医学やトレーニングに関する本を読みあさってゆる体操に出会いました。
ゆる体操というと、ゆるキャラのように非常に良い加減な体操のイメージかもしれませんが、
日本古来からある武術に根ざしていて、なでしこJAPANもずっと取り入れていた本格的な
体操法であり、ダイナミックリラクゼーション法なんですね。骨にアプローチして、骨をゆするとゆれてゆるむという善循環を利用して、身体を設計図通りの使い方に近づけていくんですね。
私が取り入れて、まず、気付いたのは寝るときに歯を食いしばっていたことでした。
身体がゆるんできて、気が付いたんですね。どんだけ頑張っていたのかってことです。
ところでみなさん、背骨って動かせますか?そんな事考えたこともないですよね!ちなみに室伏広治が雑誌ナンバーで背骨を一本ずつずらして使うから、
ハンマーを遠くに飛ばせると言ってるんですね。当たり前ですが、人間って脊椎動物なんですね。脊椎動物って魚からスタートしてるんですね。そこから、両生類、は虫類、ほ乳類と進化してきてます。現代人は四肢ばかり、動かして対幹部を使えなくなってきてます。身体の奥にあるシンナーマッスル例えば、達人筋と呼ばれる上半身と下半身をつなぐ腸腰筋などは99%の人が使えなくなり、腹直筋、腹斜筋、腹横筋と奥の筋肉は深い呼吸できないと使えませんが、ここも使えなくなってきてます。
腹横筋はコルセット筋とも言うのですが、痩せても、お腹がポコッと出てしまう人いるじゃないですか、このコルセット筋が使えないのも原因なんですね。
世の中が便利に成りすぎて、それだけ、インナーマッスルや背骨を動かすことができなくなって
いるんです。私の師匠の高岡英夫先生は、そんな世の中でも魚のように、背骨を使えてしまう人です。
先生は合気の術技で屈強な4人に腰に組み付かせて、一瞬、身体を揺すっただけで、4人が崩れ落ちるのを見たことがありますが、その時の、背骨の使い方は魚が方向転換をする時と同じように使うのだそうです。その時の一人に話しを聞くと大きな削岩機にしがみついているようで、とてもそこに居続けることはできなかったと言っています。先生は背骨を指を動かすように動かせるんです。
ウサインボルトの走りを見て気が付いている人もいると思いますが、彼はトカゲ走りなんです。
エイマキトカゲって、身長に比して走るのがめちゃくちゃ早いので有名ですが、あれも背骨の
波動を使っているから、早やいのですね。少し前の黒人選手はイルカ系の波動だったのですが、
人間は平べったいので、横の波動の方が理にかなっているんですね。対幹部しかも脊椎=骨を意識化することは非常に難しいのですが、それができれば筋肉や内臓を緩めることは楽にできます。ゆる体操にはいろんな種類のものがあります。寝てやるもの、椅子に座ってやるもの当然、立ってやるものもあります
ゆる体操は擬態語や駄洒落もうまく使っているんです。
気持ちも楽しくなることで、効果も上がるんですね。ゆる体操の創始者である高岡先生から直接聞いた話ですが、「借金で首が回らないって本当なんだよ。借金問題で苦しんでいる人から、相談を受けた時に、首をゆるめる体操を教えてあげて、すっかり借金問題が解決したことがあった。借金のストレスで首の周りって筋肉が拘縮して、そのため周りが見えなくなり、広い視野で物事を考えられなくなり、思考能力も低下して、悪循環に陥るんだよ。」という話を伺った。
私も、ちょうど借金問題を抱えていたので首のゆる体操をよくやりました。それから。内臓系にも効果が現れて、一時、あったポリープもいつのまにか、消えてしまいました。時々、ご縁があって整体師や施術師に身体を触ってもらう機会があるのですが、プロボクサーよりも筋肉が緩みやすいけど、何かやってますか?とか、驚かれることが結構あります。僕にはゆる体操が
合っていたんでしょうね。今でも、毎日、寝てやるゆる体操が中心ですが、1時間以上は
やってます。借金で追い込まれていても、それ以降、特にからだを壊すことなく
健康体でいられたのも、ゆる体操のお陰かなと思っています。なんに対しても、身体を
ゆるめることは、アンチエイジングにもなると思いますので、ゆる体操だけでなく、身体や心を
緩めることを是非みなさん試しにやってみてください。
ゆる体操は涎が垂れるほどだらしなくやるのが骨で頑張ってはいけないんです。